アコーディオン教則本・楽譜

【独習用】アコーディオン教則2巻(ボタン式/鍵盤式)のご案内

アコーディオン教則 ボタン式2巻
アコーディオン教則 鍵盤式2巻
販売開始です。ボタン式、鍵盤式とも6600円(税込・送料込)です。

アコーディオン教則本 ここで販売しています。

ウエブストア
アコーディオン教則 - みかづきアコーディオン

クリックポスト(ポスト投函)でのお届けです。お買い求めいただいた後に解説動画のURLをお送りします。

 

アコーディオン教則2巻の内容

アコーディオン教則2巻で新たに出てくる内容は

・左手の2列上下移動
・左手の3列上下移動
・対位ベース
・8分の6拍子
・オルタネイティングベース(交互ベース)
・16分音符、16分休符
・付点8分音符、付点8分休符

です。
このサイトでの「初~中級」の楽譜の曲を弾くのに必要な要素が出てきます。

解説動画は1巻より本数が減って90本超ですが、1巻同様に4時間超えております。ご活用ください。(1巻からの再掲分を引いた本数、時間です)

 

 

ご注意ください

!対象年齢15歳以上です。大人の独習を想定して作っています。

!鍵盤式、ボタン式ともストラデラベース(スタンダードベース)です。60ベース以上の楽器推奨です。対位ベースの無い楽器ですと半分以上弾けないページが出てきます。

!ボタン式の右手はイタリー配列(Cシステム)です。4列の楽器、5列の楽器、どちらでも大丈夫です。

!商品の性質上、開封したもの(本にかかったビニールを開けたもの)は返品不可です。

!必ず弾けるようになることを保証する商品ではありません。弾けなかった場合の返金措置はございません。ご了承ください。

!速成ではありません。実際の教室では1~2年かけて進む内容です。

!すでにどこかの教室に通われている方は、分からないことがあればまずは教室の講師の方にご質問ください。
これは他教室への情報の流出が惜しいからではなく、私の教室の生徒で、自分で他の教則本を購入してやってみたら混乱してしまい、学習の停滞を招いた方が過去に3名いたからです。
教室や教則によって学習の進め方が違うのは当然のことなのですが、情報を仕入れすぎ、取捨選択を誤るとかえって上達の妨げになります。
特にボタン式は運指パターンが多いため、これだと決めたら情報を絞ったほうがよいでしょう。
この教則で取り上げる内容をすでに習熟していて、参考までに見られる場合は混乱は生じないと思います。

 

 

アコーディオン教則2巻 目次

01 中表紙
02 使用するアコーディオンについて
03 目次
04 目次/練習で大切にしたいこと
05 練習の仕方
06 (ボタン式)右手ボタン (鍵盤式)右手鍵盤
07 左手ボタン
08 蛇腹の操作の練習(1巻より再掲)
09 蛇腹の開閉練習(1巻より再掲)
10 コードの仕組み
12 曲中に3コード以外のコードも出てくる理由
13 左手の練習 2列上下移動
14 『アレグラ』
16 左手の練習 3列上下移動
17 『北風』
18 『手紙』
20 対位ベース(カウンターベース)
22 『きらきら星』
23 『こぎつね』
24 『たんぽぽ』
25 『さくらさくら』
26 『ツン バラライカ』
27 『カメムシ』
28 テスト
29 音符の書き方
30 分数コード(オンコード)
31 『むすんでひらいて』/『いとまき』
32 8分の6拍子/『月夜』
33 『月夜』
34 オルタネイティングベース C-G7(ドソレソ)
35 『みつばちマーチ』
36 オルタネイティングベース C-G7(ドソシソ)
37 『草競馬』
38 『キノコ』
39 『もやし』
40 『チャパネカス』
42 オルタネイティングベース G-D7(ソレラレ)
43 『砂糖の多いメロンパン』
44 オルタネイティングベース G-D7(ソレファ♯レ)
45『ロンドン橋落ちた』
46 『スケート』
47 『望郷の歌』
48 オルタネイティングベース F-C7(ファドソド)
49 『はさみとぎ』
50 オルタネイティングベース F-C7(ファドミド)
51 『村の鍛冶屋』
52 オルタネイティングベース Am-E7(ラミシミ)
53 『気楽な旅』
54 オルタネイティングベース Am-E7(ラミソ♯ミ)
55 『ポメラニアン』
56 オルタネイテインングベース Em-B7(ミシファ♯シ)
57 『夜中の空腹』
58 オルタネイテインングベース Em-B7(ミシレ♯シ)
59 『小指を打つ』
60 オルタネイテインングベース Dm-A7(レラミラ)
61 『サーカス』
62 オルタネイティングベース Dm-A8(レラド♯ラ)
63 『かけ足』
64 『サンタ ルチア』
66 『アビニョンの橋で』
68 『ディキシー ランド』
70 16分音符、16分休符/16分音符 -手でリズムを打つ練習-
72 16分音符の練習 両手
75 『ひらいたひらいた』
76 付点8分音符、付点8分休符
77 『かたつむり』
78 『おおスザンナ』
79 『アレブリダー』
80 『シュトーレン』
81 『春の日の花と輝く』

アコーディオン教則本 -みかづきアコーディオン-
【独習用】アコーディオン教則1巻(ボタン式/鍵盤式)のご案内

サイトTOP

-アコーディオン教則本・楽譜

© 2024 みかづきアコーディオン Powered by AFFINGER5