アコーディオン教則本・楽譜

小さいアコーディオン(8~24ベース)でも弾ける 楽譜一覧

8ベースから24ベースまでの鍵盤式アコーディオンで演奏可能な曲の楽譜一覧です。左手ボタンの配列はスタンダードベース(ストラデラベース)を想定しています。

7コードをMコードで代用してください

以下、表現が分かりにくいかもしれませんが、

「8ベースから演奏可能な曲」→8ベース以上あれば弾ける という意味です。
「21ベースから演奏可能な曲」であれば、21ベースよりも左手ボタンの数の少ないアコーディオンでは演奏できない、という意味です。

8ベースから演奏可能な曲

(50音順) 
*Freeは無料楽譜です。
*Freeではない楽譜は曲名をクリックすると販売ページ(外部サイト)に移動します。

あめふり(初~中級向け)Free
家路(遠き山に日は落ちて)(初級向け)Free
一月一日(初級向け)Free
朧月夜(初級向け)Free
きよしこの夜(初級向け)Free
こいのぼり(初~中級向け)Free
故郷の廃家(初~中級向け)
ジングル ベル(初~中級向け)Free
背くらべ(初級向け)Free
ダッチ・カップルズ(中級向け)
茶摘(初級向け)Free
夏は来ぬ(初~中級向け)Free
埴生の宿(初級向け)
浜千鳥(初級向け)
春の小川(初級向け)Free
富士山(初級向け)
故郷(初級向け)
牧場の朝(初級向け)Free
豆まき(初級向け)Free
(初級向け)
虫のこえ(初級向け)Free
夕焼小焼(初級向け)
ラ・クンパルシータ/やさしいアレンジ(中級向け)
旅愁(初級向け)
我は海の子(初級向け)

18ベースから演奏可能な曲(8~12ベースは不可)

赤とんぼ(初~中級向け)free
愛しのぺとリューシャ(中級向け)Free
海(松原遠く)(初級向け)Free
お正月(初~中級向け)Free
学園広場(初~中級向け)
月光仮面は誰でしょう(初~中級向け)
里の秋(初~中級向け)Free
ジョン・ライアンズ・ポルカ(中級向け) *参考演奏動画
たなばたさま(初級向け)Free
芭蕉布(初~中級向け)
ハッピーバースデートゥユー(初~中級向け)Free
Branle des pois 豆の踊り(中級向け)Free *参考演奏動画
蛍の光(初級向け)Free
マーチング・マーチ(初~中級向け)
(初~中級向け)Free
ロンドンデリーの歌(初~中級向け)Free

21ベースから演奏可能な曲(8~18ベースは不可)

ウスクダラ(中級向け)
うれしいひなまつり(初級向け)Free

24ベースから演奏可能な曲(8~21ベースは不可)

あこがれの郵便馬車(初~中級向け)
快傑ハリマオ(中級向け)
さくらんぼの実る頃(初~中級向け)

左手に7列(セブンスコード列)のない小さいアコーディオンとは

このページで指す小さいアコーディオンとは、下の図の8~24ベースのことを指しています。下の左手ボタン配列図は便宜上、色を塗っています。

このような左手ボタンの少ない小さいアコーディオンの場合、楽譜に7コードが出てきた場合はMコードで代用します。

E7→E
A7→A
D7→D
G7→G
C7→C
F7→F
B♭7→B♭
E♭7→E♭

です。
列そのものが無い場合(E♭がない、Eがない 等々)はどうにもなりませんので、音の高さを変える(移調する)か、あきらめるか、になります。

アコーディオンの左手ボタンについて詳しくはこちらをお読みください。
アコーディオンの左手ってどうなっているの?

アコーディオンの楽譜のきまりと左手の楽譜の読み方
アコーディオンの弾き方/記事まとめ
アコーディオンの蛇腹の動かし方/持ち方、開閉姿勢
アコーディオンの蛇腹の動かし方/開閉箇所

サイトTOP

-アコーディオン教則本・楽譜

© 2024 みかづきアコーディオン Powered by AFFINGER5